副業が会社にばれない方法を学びましょう!副業の確定申告、税金について解説。

運営者事務所の住所:東京都渋谷区恵比寿南2-21-2-201

運営者:税理士 齋藤一生

お電話でのお問合せはこちら
03-6712-2682
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

副業が本業の会社にバレない方法に詳しい税理士が執筆したガイドブック(動画付き・相談権付き)は下記のページで取得できます。対策すれば副業バレは防げます。又、どんな副業が大きく稼げているのかも説明しています。ガイド閲覧者は税理士へのご相談も可能です。「令和6年の特別徴収税額決定通知書の電子化によりばれないか?」「定額減税によりばれないか」に関してのご質問が非常に多いですが、この部分にも回答しております。

既に7,000名様以上がガイドをご覧になっていますが、副業バレした方は0人です。

副業マッチングサイト(プラットフォーム)の選び方

副業マッチングサイトを選択する上でのポイント

副業マッチングサイトの選び方を解説するイメージ

副業マッチングサイト(プラットフォーム)を利用して副業・ダブルワークを始める会社員の方は増加しています。

オンライン上で自分の技術にあった副業を見つけられますし、自宅でできる業務が多いので人気となっています。

副業マッチングサイトについても増加中ですから、どこのサイトを利用すれば良いのか悩む方もいらっしゃると思いますので、このページでは、選び方のポイントを解説いたします。

基本的には、自分の技術や強みに合っているか、手数料は依頼者と受注者のどちらにかかるのか、案件数は十分かなどに注意して選びたいところです。

又、本業の職場にばれないように副業をしたい場合には、業務委託による報酬の形式で契約締結できる案件が多く掲載されている副業マッチングサイトを利用することで、会社にばれないようにできるでしょう。

案件数は十分か?

案件数が十分にあるサイトの方が、当然仕事の選択肢が広がるので有利だと言えるでしょう。まだ走り始めの副業マッチングサイトですと、企業からの依頼の掲載数も少ないために、希望の条件に合った仕事が少ないかもしれません。

ユーザー数と案件数にはこだわった方が良いのではないでしょうか。

又、1つだけのマッチングサイトに登録しなくてはならないわかではなく、複数のマッチングサイトに登録して、選択肢の幅を広げておくと良いでしょう。

なお、案件数が沢山あるからといって必要以上に受注してしまって、納期の遅れなどを出さないようにはご注意ください。ワーカー側がサイト内で評価される仕組みとなっていることがありますので、評判が落ちると依頼を受けられなくなってしまうことでしょう。

手数料も比較すること

副業マッチングサイトへの手数料を誰が支払うのか、又、何パーセントなのかもチェックしておきましょう。手数料率が低いほど、当然手取り額は多くなりますので。

企業などの依頼者側が手数料を負担するのか、それとも受注金額から手数料を引かれるような形で受注者サイドが支払のかも念のために確認したいところです。

副業してる受注者側が支払う場合には、確定申告では、売上金額は総額を記載し、必要経費として別途手数料を計上することになるのが一般的です。副業マッチングサイトからの入金金額で売上計上をしていると、消費税の課税事業者か否かの判定でミスすることがあるのでご注意ください。

自分の提供する技術や能力に合っているサイトを使うこと

サイトごとに、案件の内容に偏りがあることがあります。とあるサイトではマーケティングの案件が多かったり、とあるサイトではデザインの仕事が多かったりと、各々の副業マッチングサイトごとの特徴があるのです。テレアポや家事代行、ベビーシッター、アンケートモニターなど、様々な副業があり、サイトによってカラーが異なることも多いのです。

自分ができない仕事を受注してしまうと後々にトラブルとなる危険性がありますから、自分の技術、強みを生かせるサイトを使うようにしましょう。

得意な分野の仕事をすることで、生産性の高い仕事をすることができ、それは稼ぎの大きさにもつながっていくのではないでしょうか。クレームなども生じにくくなるでしょう。

業務委託の副業が多い副業マッチングサイトを使う

本業の会社に内緒で副業をしたいのであれば、業務委託など、報酬の形式で支払いを受けることができる案件が多い副業マッチングサイトを使いましょう。

雇用契約で給与という形式で支払いを受けると、副業の住民税が本業の会社の給与から天引きされることになる可能性が高まるのです。

その点、外部業者への報酬、つまり1人のフリーランスとして仕事を請けることができると、所得税の確定申告における所得区分は雑所得か事業所得になり、この場合には対策さえ取れば住民税の納税方法を普通徴収という形にできます。普通徴収という形ですと、住民税の決定通知と納付書は自宅に送られてくるので、会社にばれないようにできるのです。

副業・ダブルワークをしていることを会社の人にばれるのは、あまり気持ちの良いものではないですから、やはり報酬形態がおすすめです。

なお、基本的には、副業マッチングサイトでは、雇用形態ではなく報酬形態が多いように思います。

副業マッチングサイトの選び方のポイントも多くありますが、そもそも副業バレしたくないサラリーマンとしては、この業務委託の仕事を選択できるサイトを利用するというのが最も重要であると言えるかもしませんね。

こちらの記事の執筆者

当ホームページのすべての記事は、下記の執筆者が作成しております。

税理士法人センチュリーパートナーズ

税理士 齋藤一生

東京税理士会 渋谷支部所属 税理士登録番号 122533

副業バレ防止のガイドブックの取得

当税理士事務所が作成した「副業がばれない方法」を記載したガイドブックです。こちらは日々お申し込みのある大人気の冊子となっております。

3週間の電話・メールによる相談権がついており、様々な状況に応じた対策を提案できます。ご相談者様が副業がバレないか強くお悩みだと思いますので、寄り添って問題を解決できるよう親身な対応を心がけております。

以前1か月ほど停止しましたように、年末調整や確定申告の時期に一時的に受付停止をすることがありますが、なるべく停止しないように致します。

副業、サイドビジネスに関しては、お気軽にお問合せください!

副業支援をする当社の社員たちの写真

当税理士事務所メンバーの写真です。正社員25名ほどの税理士事務所であり、副業がバレない方法に関して、研究を重ねております、

お電話でのお問合せはこちら

03-6712-2682

お問合せ・ご相談は、お電話又はフォームにて受け付けております。

受付時間:9:00~18:00(ガイドご購入者様に関しては、ほとんどの日において、18時以降も電話質問可能です)
定休日:土曜・日曜・祝日

副業のお問合せはこちら

代表者の斉藤の画像です。

お問合せはお気軽に

03-6712-2682

副業や兼業をこれからされる方、既にされている方に向けたページです。起業や経営、税金、副業がバレない方法などの勉強したい方からのお問合せをお待ちしております。

副業起業塾メニュー

当事務所の代表税理士齋藤一生が監修した「経費で落とせる領収書(成美堂出版)」でございます。合法的な経費計上に関する知識も豊富な税理士事務所でございます。