こちらは副業が会社にばれないためのポイントを解説したガイドブック(動画解説付き)のページです。副業がバレないようにするのは確定申告できちんと対策を取ることが大切ですので、税理士がしっかりと説明させていただきます。
なお、こちらのガイドをご覧の方で、これまでに副業がバレた方は0人ですので、その点はご覧くださいませ。最新情報も随時掲載しており、令和6年から始まるの「住民税の特別徴収税額決定通知書の電子化」についてもガイドで説明しておりますのでご安心ください。
「副業がばれない方法」以外にも、「事業所得や雑所得で必要経費に計上できるもの」や「会社員もできる節税」「どんな副業で儲かっている人が多いか」についても解説しております。
ガイド取得者の特典であるご相談では住民税に関するご相談が多いですが、健康保険から会社にばれるかどうかも回答しております。健康保険の方が意外と危険なこともありますし、このあたりは情報もネット上にないところですので、是非我々にご質問ください。
※ガイドには本編の他、以下の「参考資料」も付いています。「参考資料」を見ながら副業バレ対策を練ると、非常にイメージがしやすいと思います。
1.役所から会社に送られる会社用の特別徴収税額決定通知書・・・会社の給与計算担当者が見ている書類で、これは見たことがない人がほとんどだと思います。こちらがどういった書類かしっかりと抑えましょう。
2.役所から会社に送られる従業員配布用の特別徴収税額決定通知書・・・6月ごろに皆さんが会社から配布される書類です。マスキングするときに使われるシールのサンプルも入ってしますが、これが貼られていたり、圧着式となっていると会社にばれにくいですね。
3.確定申告書第一表・・・確定申告書第一表に記載する「所得から差し引かれる金額」こそ、副業バレを防ぐ上で最も重要な部分です。ここの金額を誤るとハイリスクになりますので、ここをしっかり理解して記入することが、副業がばれないための対策としての80%くらいの重要性を持っていると考えてください。「所得から差し引かれる金額を誤って記入していないかどうか」のチェック方法もあるのですが、下記の参考資料の源泉徴収票も動画で表示して、「どことどこの整合性が取れれば良いのか」「医療費控除などがある場合はどうチェックすれば良いのか」を動画で説明しています。
4.確定申告書第二表・・・「自分で納付」というところを選択する必要があるのですが、その部分を指し示して説明いたします。ただ、こちらは少し副業バレに関して調べた方なら誰しも知ってることなので、より重要なのは上記の確定申告書第一表の「所得から差し引かれる金額」です。
5.給与所得の源泉徴収票(実際に支払金額、社会保険料控除、確定拠出年金等による小規模企業共済等掛金控除、生命保険料控除、地震保険料控除、住宅ローン控除などの数字が入ったものをお渡しします。)・・・数字を入れることで、より具体的に説明しています。住宅ローン控除がある方、将来住宅ローンを組みたい方は、源泉徴収の理解が大切になります。
6.勘定科目別の計上できる経費説明資料・・・こちらを見て経費の見落としをなくし、納税額をできるだけ下げてくださればと思います。
※ガイドに付帯している解説動画は、こちらからお送りするメールのリンクをクリックすると視聴可能です。スマートホンでもPCでも視聴可能となります。
※(重要)「インボイス制度導入で副業がばれるかどうか」インボイス制度(2023年10月1日より適用開始)で副業がばれるかご心配の方も多いようですので、ガイドをご覧になった方は、インボイスに関してもご遠慮なくご相談くださいませ。
※定額減税についてですが、本業だけでは所得限度を超えないものの、副業の所得を入れた時に所得限度額を超えてしまった人に関しては、本来は6月の住民税は定額減税の適用で0円になるはずのところ、定額減税の適用がないために通常通り6月の天引き住民税が発生して通知書に記載されてしまいます。そのため、仮想通貨投資したなどの言い訳をした方が良いでしょう。
副業として個人ビジネスや不動産等の投資をされている方、その他の投資をされている方、アルバイトをされている方で会社に副業の存在を内緒にしたい方これから副業をしたい方、節税等について知りたい方からのお申し込みをお待ちしております。
ガイドをご覧になった方からのご相談への対応としては、丁寧さと親切さを心掛けており、また、わかりやすい言葉を使って説明させていただきます。
「たまたま見つけたサイトだけれど、思い切って申し込んでご相談して、気が付かなかった副業バレのリスクに気が付いたので、あの時に相談して本当に良かった」という趣旨のお言葉も多くいただいております。
※本業の会社にバレないコツ、節税等に関しては、どんどん我々の税理士事務所に相談しましょう(節税で少なくとも毎年数万円くらいは得すると良いですね)。
※就業規則はご自身でご確認くださいませ。
※これから副業を始めたいとお考えの方からのお申し込みも大変多くなっております。
※現在は特別に確定拠出年金(iDeCoや401K)やNISAなどに関して詳しい株式会社あしたばの安藤宏和先生の動画も特典としてつけております。国の制度を利用して着実に資産運用する方法ですので、是非ご参考にどうぞ。
確定申告の時期にはお申込者が殺到することがあります。
以前も実際にそうさせていただいておりますが、申込数が増えすぎた場合は、新規の申し込み受付は予告なく停止させていただきますのでご了承ください。
副業がバレない方法の相談窓口はほぼ存在しないため、全国からのご相談が日々、当社に集中するため、この点はご理解くださいませ。
そもそも、税理士でないとこういった税金に関する相談に乗ったり、アドバイスしてはいけないという法律があり、違反すると処罰されるため、相談に乗ることができる税理士以外の専門家が現れないのです。そのため、副業がバレない方法の相談に応じられるのが、全国でもほぼ当社のみとなっているのです。
お申し込みをいただきますと、早くて当日、遅くとも数営業日以内に、「副業の住民税のガイド」をメールでPDF形式で送信いたします。郵送をご希望の方は、その旨をお伝えくだされば郵送にてお送りいたします。郵送の場合は、当税理事務所の正規の封筒ではなく、一般の白封筒でお送りいたします(以前より、家族にも副業が内緒なので税理士事務所と書かないで欲しいとのご要望があるため)。
その後すぐに3週間の相談期間が開始します。その期間内はメール又は電話にて何度でも副業がばれない方法や節税、税務に関してご相談いただけます。
※ガイド代金に関しては、カード決済をされるか、もしくはガイドをお渡ししてから5日間以内に銀行振り込みの形式でお支払くださいませ。
副業がばれない方法に関してご理解されましたら、具体的な対策をお取りください。
上記の他、「事業所得や雑所得で必要経費に計上できるもの」の資料と動画解説、「会社員もできる節税」についての動画解説もございます。「会社員もできる節税」については資料はお渡ししていませんが、私の作成した文章をウェブページにあげておりますので、そのページを案内させていただき、見ながら解説します。節税もしっかりと行ってくださればと存じます。
【返金申込書に関して】
副業がアルバイトやパートなど、給与所得に区分される副業の場合で、市区町村が普通徴収を認めない場合には、我々はガイド代金を返金させていただきます。ただし、振込手数料を差し引いてのご返金となりますのでご了承くださいませ(郵送をご希望された方に関しては、郵送料も差し引かせていただいております)。
その他、副業が個人事業等を含むどのようなものであっても、会社にばれた場合には全額を返金いたします。ただし、これまでにばれたという購読者様はいらっしゃいません。
代金:
9,200円(解説動画のほか、3週間のメール又は電話による回数制限なしの無料相談権がついていますので、しっかりと問題を疑問点やご不安点を解消しましょう)
※こちらのガイドは個人事業等の必要経費になると考えられるので、しっかりと経費に計上してその部分の税金を減額してください。
※万一、申告後などに税務調査が入った場合には、3週間を過ぎても無料でご相談可能です。ご相談期間が長くなる場合や税務調査の立ち合いをご希望の場合は、別途料金が発生します。
※動画の視聴は最低でも1年6ヶ月は可能となります。お申し込み後に表示されるページ及びメールにて動画ページへのリンクをご案内いたします。
支払方法:
1.ペイパルによる引き落とし(こちらでクレジットカード払いが可能です)
2.銀行振り込み(お申し込みいただいた後に振込み先のメールをいたします。振込手数料はお申込者様負担となります。)
※ペイパルを通じてクレジットカードでお支払になった方が手数料負担がないのでお得でございます。
販売業者:
齋藤一生(副業コンサルタント 兼 税理士法人センチュリーパートナーズ代表税理士)
東京都渋谷区恵比寿南2-21-2-3F(301号室及び302号室)
03-6712-2682
東京税理士会 渋谷支部所属税理士 登録番号122533
瑕疵に対する責任:
サービス内容に「住民税から副業がばれるリスクをできる限り下げるアドバイス」等がございます。これまでそのような事例は1件もございませんが、万一、我々の瑕疵によりばれるようなことがあれば、これまでにお客様から受け取ったガイド代金の範囲内で責任を負い、受取金額全額を返金いたします。
注意点:
1.副業がアルバイトやパートの場合には、ばれるリスクが残る可能性が高まります。特に最近では市区町村の役所の対応が変化してきており、アルバイトやパートなどの給与所得に限っては、役所がそもそも普通徴収に対応してくれないと、ばれるリスクを排除できなくなります(それでも、特別徴収税額決定通知書の種類によってはほとんどばれませんが)。そのような場合には振込手数料、郵送手数料を除いて返金いたします。
2.従業員数25名程度の税理士事務所ですが、お申込者が多い場合はマンパワーの都合上、お申込みの受付を停止することがございます。この点はご了承くださいませ。これまでの経験からは数週間程度の停止で済み、その後に再開しております。
3.副業がばれない方法に関しては、100%を保証するするものではありません。滅多にありませんが、勤務先が役所の課税証明を求めるような非常にイレギュラーなケースには対応できないこともあります。また、こちらも滅多に当てはまる方はいないのですが、会社にばれないことを優先するために、節税策や扶養(税金又は社保の扶養)を諦めなくてはならないケースも出てこないとは言い切れません。
4.健康保険からの副業バレに関しては、「副業を個人形態で行うか法人形態で行うか」や「健康保険の種類」によって回答が変わるため、ここに関して情報を知りたいガイドお申込者様は、まずはガイドと動画をご覧になってから、メール等でご相談くださいませ。
以下のフォームに必要事項をご記入の上、「送信する」ボタンをクリックしてください。
郵便番号やご住所は任意としております。ただ、郵送をご希望の方は、必ず住所をご記入いただき、更に「副業の種類やその他のご希望、ご質問」の欄に郵送希望とご記入ください。郵送希望とのご記入がない場合はPDFで送信いたします。
※メールアドレスの間違いにご注意ください。お申し込み後、決済を皆様がされたにも関わらずに我々が皆様に連絡できずに、サービスを提供できないと大変申し訳ございませんので。もしも、メールが来ない場合は、お電話くださればと存じます。
もしくはinfo@fukugyou-kara-kigyou.jpまでご連絡くださいませ。
※メールフィルターがかかっている方は、info@fukugyou-kara-kigyou.jpからのメールが受け取れるようにご設定くださいませ。携帯電話のメールアドレスですと、添付ファイルのあるメールがはじかれて受信できないことが起きやすいので、できる限り別のアドレスをご利用ください。
※重要 下記のホームページでも同様のガイドをこれまで販売してきております。下記でお申し込みをされたことがある方は二重にお申し込みにならないようにご注意くださいませ。二重にお申し込みになってしまい、お支払にもなってしまった場合は返金いたします。
https://www.century-partners.jp/category/1830236.html
入力がうまくいかない場合は、上記内容をご確認のうえ、メールにてご連絡ください。
なお、送信後に、決済登録をした時点もしくは銀行振り込みが完了した時点で、お申し込みが完了したものとします。
送信先アドレス:info@fukugou-kara-kigyou.jp