副業が会社にばれない方法を学びましょう!副業の確定申告、税金について解説。
受付時間 | 9:00~18:00 |
---|
定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
副業が本業の会社にバレない方法に詳しい税理士が執筆したガイドブック(動画付き・相談権付き)は下記のページで取得できます。対策すれば副業バレは防げます。又、どんな副業が大きく稼げているのかも説明しています。ガイド閲覧者は税理士へのご相談も可能です。「令和6年の特別徴収税額決定通知書の電子化によりばれないか?」「定額減税によりばれないか」に関してのご質問が非常に多いですが、この部分にも回答しております。
既に7,000名様以上がガイドをご覧になっていますが、副業バレした方は0人です。
バイトルは非常に有名な媒体であり、歴史も比較的長いので、バイトルを使って副業する人も非常に多いです。有名サイトだけに、安心感も大きいと言えますので。
さて、バイトルで仕事をする場合には、雇用契約により働く方法と、業務委託契約で働く方法があります。雇用契約とは、アルバイトとは言え、従業員として働く先の内部の社員としてはたくことになります。この場合は、税法上は給与所得に区分されます。
一方で、業務委託契約で働く場合は、雇用契約とは異なり、会社の外部の個人として仕事を請け負って働くことになります。つまり、個人事業主のような形で働くと言うことです。個人事業主というとおおげさに聞こえるかもしれませんし、実質はアルバイトに近いのですが、法律上はあくまでも事業主となるのです。業務委託契約の場合は、税法上は事業所得又は雑所得として確定申告をすることになります。ただ、基本的に年間収入が300万円以下でしたら、雑所得が妥当でしょうし、事業所得とすると税務署の税務調査で否認される可能性があります。
実は、バイトルで副業をした場合に、本業の会社に副業をしていることがバレるかバレないかに関しては、業務委託契約の方がバレる確率が低いと言えます。
したがって、バイトルで副業をする場合には、できる限りは業務委託契約の副業を選んだ方が良いと言うことになります。
ただし、以下で説明しますが、お住まいの市区町村が副業が給与所得の場合に、その給与所得にかかる住民税の通知を自宅に送ってくれる場合には、副業が給与所得でもバレない可能性が非常に高いです。
副業禁止の会社で勤務されている方などは、この記事を最後までご覧になり、きちんとバイトルの副業バレ対策をしてください。
バイトルで雇用契約に基づいて給与所得となる副業をする場合の副業バレ防止に関してです。
まず、お住まいの地域の役所に電話して、副業の給与所得に係る住民税だけ普通徴収にできるかを聞きましょう。普通徴収とは、住民税の通知を自宅に送ってもらう方法です。できるのであれば、バイトルで給与所得を得ても副業バレする可能性はほとんどないでしょう。
一方で、副業の住民税も会社の給与から天引きする特別徴収という方法しか選択できないと言われた場合には、会社で副業の住民税が引かれるので、バレるリスクがあります。ただし、ここからが重要で、会社で天引きされるのであれば次のように続けて役所の住民税担当者に聞いてください。
「役所から会社に送られて、その後に会社が従業員に渡す特別徴収税額決定通知書は、圧着式などになっていて、会社の人は中身を見れませんか?」
このように質問して、会社の人が特別徴収徴収税額決定通知書という住民税の通知の中身を見ることができないという回答でしたら、会社の人は、所得の内訳は知ることができず(勝手に開いたりしない限り)、あくまでも従業員の住民税額のみを知ることができることになります。
正直なところ、住民税額が多少増えるだけなら、副業のアルバイトに会社の人が気が付く可能性は非常に低いでしょう。又、ふるさと納税をして寄附金控除を使うことで住民税額を減らしておけば、ほぼ副業はバレないでしょう。
バイトルで給与所得の副業をしたい人は、まずは役所に確認することが大切だということですね。地域ごとに対応が異なるので、全国一律の対応ではないので、確認しないといけないのです。
バイトルで業務委託契約で働く場合は、基本的には雑所得で良いでしょう。300万円以上稼ぐような場合は、事業所得でも差し支えないと思います。
雑所得や事業所得の場合には、給与所得とは異なり、どこの市区町村でも普通徴収を認めてくれます。
したがって、確定申告書の第二表で普通徴収を選択することで、住民税は自動的に普通徴収となるので、会社にばれないのです。
ただし、業務委託でも給与所得でも、医療費控除や住宅ローン控除がある場合には、普通徴収とできなくなることがあるので十分に注意しましょう。また、年末調整で、所得控除の申告漏れがあった場合にも、普通徴収にできなくなることがあります。
依然あった質問なのですが、「いくらまでなら稼いでも副業はバレませんか?」というものがあります。
実は、稼ぐ金額と副業バレのリスクが発生するかどうかは、直接的に関係することはほとんどありません。
ただし、普通徴収にするのを忘れてしまったような場合には、金額が大きいので副収入があることが明白にはなってしまうでしょう。
つまり、普通徴収にできている限りは、バイトルで稼いだ金額の大小も特に関係ないということです。
バイトルには様々な種類の副業が掲載されています。そういった中から副業を選択する際に、副業バレを気にするのであれば、できるだけ人に会う機会が少ない副業が良いでしょう。
アルバイト中に会社の上司や同僚が来店してしまって、働いている姿を見られてしまうと、すぐに副業がバレてしまいますので、注意が必要です。
又、配達や送迎のような乗り物を使う副業の場合には、街中で同僚に見られるのもリスクとなりますので。眼鏡やサングラスをかけたり、帽子をかぶるなどして、変装しておくとばれる確率が減少するのでおすすめです。
副業禁止の会社で勤務しているサラリーマンの人は、バイトルなどを含めて、副業をする場合には言い訳を準備している人も多いです。
副業でバイトをしているのではなく、仮想通貨投資などをしているという風に説明をされる方も多いですね。FXを利用する人もいますが、課税方法からすると、仮想通貨の方がバイトルの副業バレ防止の言い訳としては良いでしょう。
当税理士事務所が作成した「副業がばれない方法」を記載したガイドブックです。こちらは日々お申し込みのある大人気の冊子となっております。
3週間の電話・メールによる相談権がついており、様々な状況に応じた対策を提案できます。ご相談者様が副業がバレないか強くお悩みだと思いますので、寄り添って問題を解決できるよう親身な対応を心がけております。
以前1か月ほど停止しましたように、年末調整や確定申告の時期に一時的に受付停止をすることがありますが、なるべく停止しないように致します。
お問合せ・ご相談は、お電話又はフォームにて受け付けております。
受付時間:9:00~18:00(ガイドご購入者様に関しては、ほとんどの日において、18時以降も電話質問可能です)
定休日:土曜・日曜・祝日
お問合せはお気軽に
副業や兼業をこれからされる方、既にされている方に向けたページです。起業や経営、税金、副業がバレない方法などの勉強したい方からのお問合せをお待ちしております。