副業が会社にばれない方法を学びましょう!副業の確定申告、税金について解説。

運営者事務所の住所:東京都渋谷区恵比寿南2-21-2-201

運営者:税理士 齋藤一生

お電話でのお問合せはこちら
03-6712-2682
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

副業が本業の会社にバレない方法に詳しい税理士が執筆したガイドブック(動画付き・相談権付き)は下記のページで取得できます。対策すれば副業バレは防げます。又、どんな副業が大きく稼げているのかも説明しています。ガイド閲覧者は税理士へのご相談も可能です。「令和6年の特別徴収税額決定通知書の電子化によりばれないか?」「定額減税によりばれないか」に関してのご質問が非常に多いですが、この部分にも回答しております。

既に7,000名様以上がガイドをご覧になっていますが、副業バレした方は0人です。

出前館の副業は業務委託にすると会社にばれない

出前館で配達した食事の写真

出前館の配達員は業務委託かアルバイトのいずれかの働き方を選択できますが副業なら業務委託がおすすめです。

出前館(Demaekan)の配達員として副業する方もおおくいらっしゃるかと思います。柔軟に仕事をできることからも、会社員の副業としては向いている仕事だと言うことができるでしょう。

出前館の配達員としての契約には特徴があります。それは、独立した個人事業主として業務委託で働くか、又は、雇用契約を締結してアルバイト(給与形態)として働くかを選択できるのです。これは結構画期的なことですが、メリットデメリットがありますので、そちらに関してはこちらのページで後述いたします。

※副業で稼ぎを得るわけですから、個人事業主として配達員をしても、アルバイトとして配達員をしても、税務署に対して税金確定申告は必要となります(年額20万円以下の場合には、税務署への確定申告を行わずに、住民税の申告を行う方法を選択することもできます)。

 

さて、出前館の副業を会社にばれないようにしたいという方も多いでしょう。会社が副業に対して好意的でない場合には、「出前館の仕事で疲れているから会社の仕事は手を抜いているんだろう」とか、あらぬ疑いをかけられてしまう可能性もありますからね。実際には真面目に働いて成果を出していても、このようにうがった見方をされてしまうリスクはありますので、会社の人にはバレないようにした方が賢明であると言えるでしょう。

そして、もしも会社に内緒にしたいのであれば、税金を通じて会社にばれるのを避けるために、業務委託形態を選択した方が無難でしょう。上述の通りで、出前館は業務委託契約も認められているため、副業バレ防止の観点からも会社員の副業に向いている仕事であると言えますね。

出前館の業務委託とアルバイトのメリットの比較

出前館の仕事を副業で行うなら、副業が会社にばれないようにするという意味では、業務委託が良いことは上記で述べました。何故ばれないのかという理由は次の項目で説明するとして、ここでは、副業バレ以外の観点から、出前館業務委託アルバイトメリットデメリットの比較を行っていきたいと思います。

出前館の業務委託のメリットは以下の通りです。

・事前のシフトがないので、好きな時間に働けるので副業に向いている

・服装制限がない(もちろん汚い格好だとクレームが入りかねないので、清潔さには十分に気を付けましょう)

・必要経費を計上して確定申告することができる

・成果報酬型なので、件数をこなすとアルバイトよりも稼げる

 

出前館の業務委託のデメリットは以下の通りです。

・車両等の準備が必要なため初期コストがかかる

・成果が少なければ、当然報酬が少なくなってしまう

 

出前館のアルバイトのメリットは以下の通りです。

・成果に関係なく時給で給与が支給されるので確実に稼げる(もちろん、適当にやる気なく働いても稼げるから良いとか、そういうことを言っているわけではありません)

・車両などの必要物はお店側が準備してくれるので初期コストがかからない

・税金計算で給与所得控除という控除を使用できる

 

出前館のアルバイトのデメリットは以下の通りです。

・シフトがあるので、自由度は高くない

・服装に制限があり、出前館の制服を着用することになる

 

上記で取り上げたメリットデメリットをよく考えて、業務委託かアルバイトかを選択しましょう。ただし、既に述べたように、会社にばれないようにしたいなら、業務委託一択でしょう。

業務委託だと出前館の副業が会社にばれない根拠

出前館の配達の仕事で、業務委託を選択すると何故会社にばれないのか、反対に、給与所得となるアルバイト型の配達員だと何故会社にばれる確率が高まるのかを解説します。

※業務委託でも、年末調整や確定申告でミスしたり、一定の条件下でふるさと納税をしたり、医療費控除を利用すると会社にばれることが稀にあるので、このあたりもしっかりと調べましょう。

結論を簡単に説明すると、住民税の課税方法が特別徴収となると会社にばれる可能性が出てきます。特別徴収とは副業の住民税を会社に請求されるということですね。業務委託の場合には事業所得又は雑所得となり、これらの所得区分で申告する場合には、住民税が本業の会社に請求されるか、個人宅宛に請求されるかを選択することができるのです(私は雑所得の方がよりばれにくいので、雑所得で申告することをおすすめしておりますが)。個人宅に送ってもらえば会社にばれないのです(個人宅に送ってもらうことが普通徴収と言います)。

一方で、アルバイトとして配達員をした場合には、それは給与所得となるのですが、給与所得の場合には原則的には会社に請求がされることになっているので、特別に自宅に送ってくれる市区町村にお住いの方を除いては、会社バレする危険性が出てしまうのです。

こういった理由で、会社に副業がばれないようにしたい場合には、業務委託で働いた方が無難であるということになるのですね。

就業規則の観点からも業務委託の配達員の方が有利なことがある

就業規則の観点からも、業務委託の方が良いと言うことがあります。副業禁止の会社の就業規則を見てみると、その制限の仕方には複数のパターンがあります。最もよくあるパターンは、副業の全面禁止です。

他の事業者に雇われてもならないし、個人で事業を行ってもならないと規定されているということですね。

しかし、意外と多いのは、「他の事業者に雇われてはならない」とだけ記載されているケースです。これは裏を返せば、雇われずに事業を個人として行うのであれば問題視しないということでしょう。

出前館のアルバイトは他の事業者に雇われることになりますが、業務委託契約の場合には独立して個人として事業を行っていると考えられます。つまり、雇用されることだけを禁じられているのであれば、業務委託契約で仕事をするのは認めてもらえるのではないでしょうか。このように、就業規則によっては、やはり業務委託契約で配達員としての副業をすることに優位性があると言えるでしょう。

アルバイト契約で配達員をしてもばれないケースに関して

アルバイト契約で出前館で給与所得者として働きたいけれど、会社にばれないようにしたいという場合にはどうすれば良いでしょうか。こちらは、ご自身がお住まいの地域の市役所や区役所の個人住民税の担当者に連絡を入れて、副業の住民税の普通徴収(自宅への請求)が可能ということでしたら、会社にばれないということになります。

ただ、市区町村によっては、今年までは普通徴収ができたけど、来年からは認めずに特別徴収のみにするということが稀に生じてしまいます(事業所得や雑所得の場合は法律改正が必要なので、急にこういったことは起きませんが)。

このような点を考慮に入れると、やはり最初から業務委託契約で出前館と契約を行った方が安全性が高いのではないかと考えられます。

こちらの記事の執筆者

当ホームページのすべての記事は、下記の執筆者が作成しております。

税理士法人センチュリーパートナーズ

税理士 齋藤一生

東京税理士会 渋谷支部所属 税理士登録番号 122533

副業バレ防止のガイドブックの取得

当税理士事務所が作成した「副業がばれない方法」を記載したガイドブックです。こちらは日々お申し込みのある大人気の冊子となっております。

3週間の電話・メールによる相談権がついており、様々な状況に応じた対策を提案できます。ご相談者様が副業がバレないか強くお悩みだと思いますので、寄り添って問題を解決できるよう親身な対応を心がけております。

以前1か月ほど停止しましたように、年末調整や確定申告の時期に一時的に受付停止をすることがありますが、なるべく停止しないように致します。

副業、サイドビジネスに関しては、お気軽にお問合せください!

副業支援をする当社の社員たちの写真

当税理士事務所メンバーの写真です。正社員25名ほどの税理士事務所であり、副業がバレない方法に関して、研究を重ねております、

お電話でのお問合せはこちら

03-6712-2682

お問合せ・ご相談は、お電話又はフォームにて受け付けております。

受付時間:9:00~18:00(ガイドご購入者様に関しては、ほとんどの日において、18時以降も電話質問可能です)
定休日:土曜・日曜・祝日

副業のお問合せはこちら

代表者の斉藤の画像です。

お問合せはお気軽に

03-6712-2682

副業や兼業をこれからされる方、既にされている方に向けたページです。起業や経営、税金、副業がバレない方法などの勉強したい方からのお問合せをお待ちしております。

副業起業塾メニュー

当事務所の代表税理士齋藤一生が監修した「経費で落とせる領収書(成美堂出版)」でございます。合法的な経費計上に関する知識も豊富な税理士事務所でございます。