副業が会社にばれない方法を学びましょう!副業の確定申告、税金について解説。

運営者事務所の住所:東京都渋谷区恵比寿南2-21-2-201

運営者:税理士 齋藤一生

お電話でのお問合せはこちら
03-6712-2682
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

副業が本業の会社にバレない方法に詳しい税理士が執筆したガイドブック(動画付き・相談権付き)は下記のページで取得できます。対策すれば副業バレは防げます。又、どんな副業が大きく稼げているのかも説明しています。ガイド閲覧者は税理士へのご相談も可能です。「令和6年の特別徴収税額決定通知書の電子化によりばれないか?」「定額減税によりばれないか」に関してのご質問が非常に多いですが、この部分にも回答しております。

既に7,000名様以上がガイドをご覧になっていますが、副業バレした方は0人です。

上司や同僚が偶然にも副業先に来てしまうこともあります。

副業先のお店に会社の人がお客さんとして来た!

お店で副業するイメージ。

お店でのアルバイトなどの副業は、同僚に見つかるリスクがあります。

副業をされている方の中には、お店などでアルバイトをされている方もいるかと思います。店舗型の副業の場合には、本業の勤務先の会社の人が偶然にもお店にお客さんとして来てしまうというアンラッキーが考えられます。

少なくとも、本業の会社の近所のお店で副業をするようなことは大きなリスクとなります。ただ、例え会社の近くでなく、自宅の近辺で働いたとしても、近所に住んでいる同僚上司偶然にもお客さんとして来るリスクは考えられるのです。秘密にしておきたい副業がばれてしまってはたまりませんよね。

できることであれば、副業がばれないことを優先する場合には、顔が見える仕事ではなくて、顔が見えない仕事の方が安全であると言えるでしょう。副業の業種選びの段階で、十分に注意してくださいね。

同僚がお客さんとして来る業種、来ない業種

同僚や上司といった会社の人と偶然会うことがない業種を選択した方が良いのですが、会いやすい業種と、会いにくい業種には、以下のようなものがあります。

上司など、会社の人に会いやすい業種

上司などの会社の人に会いやすい業種には、以下のようなものがあります。一例を挙げておきます。

これらの業種はできる限り避けておいた方が良いでしょう。特にキャバクラやクラブでの勤務に関しては、会社のペナルティーが大きくなることも考えられます。

・飲食店の店舗のウェイター、ウェイトレス

・ホステス、キャスト、ホストなど

・飲食店のキッチンのスタッフ(こちらも外から見える場合は、同僚に見つかることがあります)

・個室での接客業(占い師など個別の部屋で行う副業です。飲食店のホールなどよりはばれにくいですが、偶然にも会社の人が予約してくる可能性はあります)

・配送業(運転中に見つかる可能性はゼロではありません)

上司など、会社の人に会いにくい業種

会社の同僚や上司に会いにくい業種の一例は以下のようなものです。

・工場での勤務

・自宅でできるインターネットビジネス

・コンサル業や仲介業のように、外見から働いていることがわからない業種

インターネットビジネスは、自宅でできるので、偶然にも会社の人に会うことはないと言えるでしょう。通販などで、会社の人が物品をたまたま購入してばれる可能性はゼロではないものの、限りなくゼロに近いでしょう。

また、コンサル業でも何でも良いのですが、一般的に仕事のために移動したりしていても、仕事中ということがわからない業種は会社の人に会っても、副業中とはわからないでしょう。副業のお客さんと喫茶店で話していて、たまたま上司がやってきて隣に座るようなことがない限りは、秘密にできるでしょう。

結果的には、飲食店や個室での接客業のように、自ら対面でダイレクトに接客する業種で、かつ、事前に誰がやってくるかわからない業種ですと、会社の別の社員等に会ってしまう可能性があるのです。

副業先のお店に事前に伝えておくことも必要

それでも飲食店などのお店で副業をする場合には、事前にお店の人に「この副業は会社の人に秘密にしていますので、万一会社の人がお客さんとして来たら、見えないところに行かせてください」とお願いしておきたいですね。

そうすることで、会社の人に見つかる可能性は下がります。会社の人に見つかっても、会社の人が黙っていてくれるかもしれませんが、やはり、その後に本業の勤務先で会ったときには気まずいですし、言われるのではないかと不安になりますから、会いたくはないものですよね。

お店の副業は住民税からもばれやすい

飲食店などのお店での接客業は基本的には給与所得です。給与所得の場合には、市区町村の役所が普通徴収に応じてくれないケースが増加しています。

つまり、アルバイトやパートなどの雇用契約に基づく副業は、住民税の視点からも会社にばれやすいのです。

この点、個人ビジネスであれば基本的には普通徴収とできるので安心でございます。ですから、副業起業塾としては、住民税から副業がバレるリスクをほとんど排除できる個人ビジネスを推奨しております。アルバイトやパートですと、住民税から副業がバレないようにする対策を打てないことが多いのです。

なお、キャバクラやクラブのホステス(キャスト)さんや、ホストクラブのホストさんは、給与所得ではなく、事業所得または雑所得となることがほとんどです。つまり、個人ビジネスになるので、対策さえすれば住民税からはばれにくいのです。ただし、会社の上司や同僚が偶然お店に飲みに来るリスクはありますけれど。

こちらの記事の執筆者

当ホームページのすべての記事は、下記の執筆者が作成しております。

税理士法人センチュリーパートナーズ

税理士 齋藤一生

東京税理士会 渋谷支部所属 税理士登録番号 122533

副業バレ防止のガイドブックの取得

当税理士事務所が作成した「副業がばれない方法」を記載したガイドブックです。こちらは日々お申し込みのある大人気の冊子となっております。

3週間の電話・メールによる相談権がついており、様々な状況に応じた対策を提案できます。ご相談者様が副業がバレないか強くお悩みだと思いますので、寄り添って問題を解決できるよう親身な対応を心がけております。

以前1か月ほど停止しましたように、年末調整や確定申告の時期に一時的に受付停止をすることがありますが、なるべく停止しないように致します。

副業、サイドビジネスに関しては、お気軽にお問合せください!

副業支援をする当社の社員たちの写真

当税理士事務所メンバーの写真です。正社員25名ほどの税理士事務所であり、副業がバレない方法に関して、研究を重ねております、

お電話でのお問合せはこちら

03-6712-2682

お問合せ・ご相談は、お電話又はフォームにて受け付けております。

受付時間:9:00~18:00(ガイドご購入者様に関しては、ほとんどの日において、18時以降も電話質問可能です)
定休日:土曜・日曜・祝日

副業のお問合せはこちら

代表者の斉藤の画像です。

お問合せはお気軽に

03-6712-2682

副業や兼業をこれからされる方、既にされている方に向けたページです。起業や経営、税金、副業がバレない方法などの勉強したい方からのお問合せをお待ちしております。

副業起業塾メニュー

当事務所の代表税理士齋藤一生が監修した「経費で落とせる領収書(成美堂出版)」でございます。合法的な経費計上に関する知識も豊富な税理士事務所でございます。