副業が会社にばれない方法を学びましょう!副業の確定申告、税金について解説。

運営者事務所の住所:東京都渋谷区恵比寿南2-21-2-201

運営者:税理士 齋藤一生

お電話でのお問合せはこちら
03-6712-2682
受付時間
9:00~18:00
定休日
土曜・日曜・祝日

副業が本業の会社にバレない方法に詳しい税理士が執筆したガイドブック(動画付き・相談権付き)は下記のページで取得できます。対策すれば副業バレは防げます。又、どんな副業が大きく稼げているのかも説明しています。ガイド閲覧者は税理士へのご相談も可能です。「令和6年の特別徴収税額決定通知書の電子化によりばれないか?」「定額減税によりばれないか」に関してのご質問が非常に多いですが、この部分にも回答しております。

既に7,000名様以上がガイドをご覧になっていますが、副業バレした方は0人です。

会社設立で副業がバレないようになるのは何故?

法人設立の説明をする画像

会社員の方のサイドビジネス・副業の会社設立の実績は大変多い税理士事務所です。

副業兼業については、個人として行う方が多いのですが、中には会社、つまりは法人(株式会社・合同会社・一般社団法人)設立して副業をされる方もいらっしゃいます。

実は、会社設立(法人設立)をしますと、副業がバレないようにできるのです。

個人でも住民税を通徴収にして、他の部分にも注意すれば、ばれないようにできますが、法人形態ですと、更にばれにくくすることができるのです。

副業で事業を行い、更にそれをどんどん伸ばしていきたいと言う事業意欲が強い方に関しては、社会的信用力の観点からも法人はお勧めです。

副業で会社設立をすることのメリット及びデメリットについても説明いたします。

なお、副業の法人設立に関しては、副業起業塾の副業がばれないガイドをこちらのページで取得していない方でも、副業会社の支援に強い税理士事務所が無料相談をさせていただいております。お気軽にご連絡くださいませ。

会社(法人)を作ると副業を内緒にできる理由

副業がバレる最も大きな原因は個人住民税にあります。この点に関しては副業がばれる理由で説明しております。

しかし、もしも副業用に会社(法人)を設立し、そこから一切の役員報酬(給与)を受け取らないと、個人の住民税には一切の影響を及ぼしません。会社の利益として留保しておけば、かかるのはあくまでも法人税であり、個人の住民税や所得税が増えたりすることはないのです。会社を設立すると住民税から副業がばれなくなるのです。

役員報酬(給与)0円ですから、社会保険から副業がばれる心配もしなくてよくなります。

副業を本業先に内緒にしながら、利益を貯めていきたいと言う方にとっては、会社設立はひとつの選択肢に入ってくるのです。

謄本からばれない?

法人なのだから、謄本履歴事項全部証明書)などを本業先の人が見たらバレてしまうとお考えになる方もいます。しかし、偶然にも会社の人が皆様の副業用の会社の謄本を見ると言う確率は非常に低いでしょう。

実際に、謄本を見られて副業がばれたという方にはお会いしたことがありません。偶然にも本業先に謄本を見られる確率は1%未満でしょう。0.1%もないのではないでしょうか。

ちなみに、自分が株主になるけれど役員にはならずに、他の人が代表取締役(合同会社の場合は代表社員と言います)になる場合には、謄本にすら自分の名前は出てきません。

副業・サイドビジネスの会社(法人)の作り方

副業の会社を作りたい(法人を作りたい)けれど、何から始めてよいのかわからないということもあると思います。

会社設立なんて、とても難しいのではないか、複雑な手続きが必要なのではないかと感じられる方も多いでしょう。

しかし、実は会社の設立自体は簡単なのです。基本的には、下記の写真にあるような一定数の決定事項を決めてしまって、後は税理士や司法書士などに相談し、印鑑証明等の必要書類をその専門家に渡せば設立できるのです。

※ご自身で設立すると反対に法定費用が高くなるので、専門家に頼んだ方が節約にもなりますし、手間も省けます。なにより、いろいろな情報提供もしてもらえます。

 

何も難しいことではないのです。下記のような事柄を決めましょう。

 

・商号(会社名)

・本店所在地(自宅で会社設立もできます)

・事業目的

・設立予定日

・事業年度

・資本金額

・発行株式数

・発行可能株式数

・出資者

・役員

・株券発行の有無

副業会社の設立でも必要となる決定事項

商号や資本金など、よく考えて決定しないと、後で余計に税金を支払うことになったりします。

副業法人設立のメリット・デメリット

副業をする際に会社設立(法人設立)することについては、メリットデメリットもあります。その中でも主要なものを以下でご紹介いたします。

メリット デメリット
副業がバレない確率を高めることができる 個人としてお金を取り出すには工夫が必要(専門家と相談する必要がある)
利益が大きい場合には節税できる 法人経営は会計処理、税務処理が個人より複雑
社会的な信用力が高まり、営業しやすくなる 利益が出なくても、年間で約7万円の地方税が課税される
会社法などの知識をつけることができる 法人設立費用がかかる
株式(又は出資持分)を売却することで、いざというときに会社を買ってもらいやすい もしも廃業して解散、清算の登記をするとなると数十万円以上のお金が必要
副業の場合は株式会社がおすすめ!

副業用の会社設立をする上では、合同会社と株式会社のどちらがおすすめと言えるでしょうか。

結論から申し上げますと、副業の場合には、株式会社がおすすめです。

株式会社は合同会社よりも知名度が高いなどのメリットはありますが、何と言っても、株式会社は資本と経営を分離することができるというのがポイントです。分離できるということは、株主(出資者)と経営者である代表取締役を別々の人が担うことができるのです。

本業の会社に万一、副業で会社を持っていることを知られた時などに、副業を停止するように求められるとします(解雇になる可能性はあまり高くないのですが、副業を辞めるように言われるかもしれません)。

そのような緊急事態において、株式会社であれば、株式を所有して会社の支配権を有したままの状態で、取締役を辞任することができるのです。副業で会社を作るのであれば、このような変化をスムーズに実行できる株式会社で起業した方が安全と言えるのではないでしょうか。

ただ、その点に関してこだわらないと言うことでしたら、設立の法定費用が6万円で済む合同会社でも良いかなと思います。株式会社の場合は20万円超かかりますので。

いずれにしても、このあたりは税理士事務所(=会計事務所)によくご相談ください。

我々は1週間程度で副業会社の設立をできます。

我々は、会社設立の代行も行っております。その後の会計処理や税務処理もお任せいただける場合は報酬は0円(無料)でございます。副業・兼業の会社設立や税務顧問の実績は非常に豊富ですのでご安心ください。

なお、こちらのホームページで副業がばれないためのガイド(相談権付き)を取得されていない方に対しても対応いたします。

副業の会社設立に関しては、まずは無料相談を行い、その後に皆様が設立の意思を固められてから1週間程度かかります。

こちらの記事の執筆者

当ホームページのすべての記事は、下記の執筆者が作成しております。

税理士法人センチュリーパートナーズ

税理士 齋藤一生

東京税理士会 渋谷支部所属 税理士登録番号 122533

副業バレ防止のガイドブックの取得

当税理士事務所が作成した「副業がばれない方法」を記載したガイドブックです。こちらは日々お申し込みのある大人気の冊子となっております。

3週間の電話・メールによる相談権がついており、様々な状況に応じた対策を提案できます。ご相談者様が副業がバレないか強くお悩みだと思いますので、寄り添って問題を解決できるよう親身な対応を心がけております。

以前1か月ほど停止しましたように、年末調整や確定申告の時期に一時的に受付停止をすることがありますが、なるべく停止しないように致します。

副業、サイドビジネスに関しては、お気軽にお問合せください!

副業支援をする当社の社員たちの写真

当税理士事務所メンバーの写真です。正社員25名ほどの税理士事務所であり、副業がバレない方法に関して、研究を重ねております、

お電話でのお問合せはこちら

03-6712-2682

お問合せ・ご相談は、お電話又はフォームにて受け付けております。

受付時間:9:00~18:00(ガイドご購入者様に関しては、ほとんどの日において、18時以降も電話質問可能です)
定休日:土曜・日曜・祝日

副業のお問合せはこちら

代表者の斉藤の画像です。

お問合せはお気軽に

03-6712-2682

副業や兼業をこれからされる方、既にされている方に向けたページです。起業や経営、税金、副業がバレない方法などの勉強したい方からのお問合せをお待ちしております。

副業起業塾メニュー

当事務所の代表税理士齋藤一生が監修した「経費で落とせる領収書(成美堂出版)」でございます。合法的な経費計上に関する知識も豊富な税理士事務所でございます。